HSP(鋭敏な人、敏感な人)の概念や、MBTI診断などの気付きと日々を繰り返し検証する過程です。ラベルや臨床的診断に依存しない当事者研究。日記や体調のことなど。
神経の高ぶりやすい欠乏症者。胃の慢性的な不定愁訴により、基本的にあまり元気がない。六君子湯とドクマチール。センシティブさとINFJ性向、トラウマと体調コンプレックス、ノイローゼと欠乏欲求。アーロン博士やユング、マズロー、ポリヴェーガル理論など。
- プロフィール
-
id:hayate_feedback
- ブログ投稿数
- 300 記事
- ブログ投稿日数
- 299 日
- 読者